【家族構成】荒木彩花の両親もバレー経験者!荒木絵里香が姉という噂はデマ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

バレーボール女子日本代表で、SAGA久光スプリングスに所属する荒木彩花さん。

パリオリンピックではミドルブロッカーとして出場し、注目を集めていました。

そこで今回の記事は、

荒木彩花の家族構成は?
荒木彩花の両親もバレー経験者!
荒木彩花の姉が荒木絵里香という噂はデマ!
荒木彩花のwiki経歴プロフィール!

こちらの内容でまとめていきます。

目次

荒木彩花の家族構成は?

荒木彩花さんの家族構成は、両親と兄の4人です。

父親:バレーボール経験者
母親:バレーボール経験者
兄 
本人:荒木彩花さん

荒木彩花さんには、お兄さんがいるようです。

インタビューで幼少期に、「兄やいとこと遊んでいた」という証言があったので、発覚しました。

しかし、年齢差や職業など、詳細な情報は明かしていないようですね。

荒木彩花の両親もバレー経験者!

荒木彩花さんの両親は、ともにバレーボール経験者であることが分かっています。

父親は福岡県出身で、母親は長崎県出身のようですが、プロリーグに所属していたわけではなさそうです。

幼少期はよく母親の実家である、長崎県長崎市高浜町へ遊びに行っていました。

海が近い街なので、兄やいとこと海辺で遊んでいたそうですよ。

両親がどれくらいバレーボールをしていたかは不明ですが、荒木彩花さんの身体能力は、ご両親譲りなのでしょう。

今後、インタビューなどで、家族について語られる日があるかもしれませんね。

身長の高さや、運動神経は、やはり遺伝的な要素も大きいように感じます。

食事の管理や体調、精神的のサポートなど、両親の協力がなければ、日本代表まで上り詰めるのは難しかったでしょう。

荒木彩花さんは、チームメイトやファンへの感謝を忘れない謙虚な性格で、この人間性も、ご両親の教育の賜物でしょうね。

荒木彩花の姉が荒木絵里香という噂はデマ!

荒木彩花さんは、元日本代表の荒木絵里香さんの妹?という噂があります。

結論から申し上げますと、この噂はデマです。

荒木絵里香さんは岡山県出身で、荒木彩花さんは福岡県出身なので、まったく関係ないようですね。

荒木絵里香さんには弟が1人いますが、妹はいません。

名前が「あらき あやか」「あらき えりか」で似ているのと、ポジションが同じミドルブロッカーということで、噂になりました。

身長も、荒木絵里香さんが186センチ、荒木彩花さんが184センチで、背格好が似ているのです!

荒木絵里香さんも荒木彩花さんとの対談で、「似ているから前から気になっていた」と話していました。

「名前も「アラキアヤカ」「アラキエリカ」、2文字しか変わらず、同じミドルブロッカーで、身長も高く、ガタイもちょっとしっかりしていて(笑)。共通点が多いこともあり、高校生の時から気になって応援している存在でした。」

引用:number

ミドルブロッカーとは前衛の真ん中で、相手の攻撃をブロックするポジションです。

ネット上でも、「2人のプレースタイルが似ている!」と話題になっていました。

荒木彩花さんとしては、注目されることは光栄で、似ていると言われるのもモチベーションになったそうですよ。

実際、荒木絵里香さんのブロックを、動画で研究しているそうです。

また、荒木絵里香さんはユースとジュニア時代は控えで、ほとんど試合に出ていなかった経験があります。

荒木彩花さんも控えに回ることが多かったので、似たような境遇でシンパシーを感じたそうです。

荒木(絵):だからそこも同じだと思って。悔しさとか、自分が仲間にちょっと置いて行かれている感とかって、出てない時にしか感じられない気持ちですよね。
荒木(彩) はい、ほんとにその通りです。「あー自分、何やっているんだろう」って悲観的になっちゃう時期ではありました。

引用:number

荒木彩花のwiki経歴プロフィール!

氏名  :荒木彩花(あらき あやか)
生年月日:2001年9月2日(23歳)
出身地 :福岡県大野城市
身長  :184cm
体重  :78kg
血液型 :B型
高校  :東九州龍谷高等学校
所属  :SAGA久光スプリングス
背番号 :2
ポジション:MB
指高  :240cm
スパイク:300cm
ブロック:292cm
趣味  :トライアスロン

中学1年生のときに、バレーボール部の顧問に誘われ、バレーボールを始めた荒木彩花さん。

すでに身長が171センチあったので、スカウトされたのですね。

それまでは、水泳を1年ほど習っていただけで、特別スポーツを頑張っていたわけではないようです。

中学2年生ですでに身長180センチを超え、JOC(全国都道府県対抗中学バレーボール大会)に選出されました。

中学3年生で最優秀選手に選ばれ、バレーボール強豪校の東九州龍谷高校に進学します。

高校時代は、対戦相手から「東龍の壁」と恐れられたそうですよ。

高校3年生でキャプテンに就任し、春高バレーで優勝に輝きます。

日本代表としてもU18、U19で活躍しました。

高校卒業後は、久光製薬スプリングス(SAGA久光スプリングス)へ入団。

2021-22シーズンは右膝外側半月板損傷で怪我に悩まされ、あまり試合に出場できませんでした。

2022-23シーズン多くの試合に出場し、ブロック賞、スパイク賞、ベスト6を受賞します。

2023年、日本代表に選ばれ、ネーションズリーグのメンバーにも選出。

しかし、ネーションズリーグのタイ戦で、足を負傷し途中交代。

すぐに復帰できる怪我ではなく、どん底を味わいます。

2023-24シーズンに合わせてリハビリを続け、2023年11月26日には約5か月ぶりにコート復帰しています。

あわせて読みたい
【画像】荒木彩花のゴーグル(メガネ)の着用はなぜ?ブランドや価格も調査! バレーボール女子日本代表の荒木彩花選手。 2023年に代表に初選出され、今後も活躍が期待されていますね。 その荒木彩花選手が試合中にゴーグル(メガネ)を着用している...

まとめ

今回は、

荒木彩花の家族構成は?
荒木彩花の両親もバレー経験者!
荒木彩花の姉が荒木絵里香という噂はデマ!
荒木彩花のwiki経歴プロフィール!

こちらの内容でまとめました。

荒木彩花さんは、両親と兄の4人家族で、両親もバレーボール経験者のようです。

元日本代表の荒木絵里香さんと共通点が多いのですが、血縁関係はないようですね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次