池田蔦家
- 企画
- 内装
物件名 | 池田蔦家 |
---|---|
時期 | 2015.10 |
所在地 | 大阪府池田市 |
規模 | 木造2階建/約75平米 |
用途 | 住居 |
大阪府池田の閑静な住宅街にある、蔦で覆われた戸建をリノベーションした。
依頼主が格安で物件を購入したところからスタート。住環境として人気の高い池田エリアを重視し、若いファミリー層若しくは老夫婦の住み替えなど幅広い年齢層に受け入れられる「懐かしさと新しさの居存する空間」を目指すことになった。
蔦取りには業者にお願いすると相当な費用がかかるため、蔦取りワークショップ形式とした。苦しまぎれの展開だったが、依頼主の人脈のおかげで思いのほか参加者が増え、皆楽しんで取り組んでくれた。
内装は、部屋ごとに異なる模様の入った窓ガラスやミシン台など古くても雰囲気のある要素はそのまま残し、浴室・トイレなど傷んでいる部分を一新した。また、照明や障子、キッチンの取っ手など細かいディティールで懐かしくて新しい雰囲気をつくりあげた。外壁も蔦の跡が目立たないよう締め色で塗装。外構も扱いやすいよう玉砂利を敷き詰めた。
バリューアップにかけた費用は高額ではないものの、結果、周辺賃貸戸建よりも高い水準で募集に出すことができた 。
キッチンは表層だけ変えている
窓ガラスの柄を目立たせて
伝えのイメージを払拭すべく濃く塗装
蔦が取れた
蔦取りワークショップ
最初は蔦だらけでオバケのよう